三雲学区まちづくり協議会
このサイトを検索
きずな街道-最新情報
三雲学区の皆さまへ
平成29年度事業計画
広報紙「きずな街道」
三雲まちづくりセンター
柑子袋まちづくりセンター
部会活動紹介
区活動紹介
ナビゲーション
きずな街道-最新情報
三雲学区の皆さまへ
平成29年度事業計画
広報紙「きずな街道」
市民情報トピックス
三雲まちづくりセンター
柑子袋まちづくりセンター
部会活動紹介
区活動紹介
活動紹介一覧
きずな街道
歴史街道『東海道』を
心でつなぐまちづくり
写真:大沙川トンネル
(吉永)
三雲学区には、三雲城跡や妙感寺、常照時など歴史資源をはじめ、西部には平松の「美し松」の目生地、東部には不動の滝などの豊かな自然資源がたくさんあります。この恵まれた自然環境を生かし住民どうしの心が通いあう地域づくりのため、新たな視点で多くの方に参加願えるようにと情報発信しています。
市民の皆様からの投稿(情報)を掲載します。
景観・グルメ・旅・歴史文化・地域宝物等身近な情報をお寄せ願います。
投稿先メールアドレス:
koujib-8601@iaa.itkeeper.ne.jp
リンク(別ウィンドウ)
滋賀県湖南市
湖南市立三雲小学校
三雲学区まちづくり協議会事務局
〒520-3233
湖南市柑子袋
860番地1
柑子袋まちづくりセンター内
電話:0748-71-2560
市民情報トピックス
梅花藻
(平成29年7月8日)
舞踊 友の会発表会
(平成29年6月29日)
カルガモの親子
(平成29年6月1日)
黄瀬 修展
(平成28年12月10日)
「かぼちゃ畑」
(平成28年5月18日)
「オリジナルかかし作りました」三雲小学校
(平成27年7月8日)
地引網
(平成27年6月21日)
ザクロ
(平成27年6月15日)
石部南まちづくりセンター講座「世界遺産京都館外学習」
(平成27年6月4日)
白米の千枚田
(平成27年6月2日)
もりやまバラ・ハーブ園
(平成27年6月2日)
かぼちゃ畑
(平成27年5月31日)
みちくさコンパス
(平成26年9月30日)
なぎさ公園「ヒマワリ園」
(平成26年7月11日)
夏だぁ!花火だぁ!
(平成26年7月10日)
紫陽花園『かざはやの里』
(平成26年6月19日)
吉野工業
(
株
)
「花菖蒲園」
(平成26年6月14日)
かぼちゃ畑
(平成26年5月16日)
農家のそっくりさん
(平成26年5月14日)
「なんじゃもんじゃ」の花の木
(平成26年5月14日)
湖東植物園「万葉香」
(平成26年5月14日)
雨山公園「つつじの絶景」
(平成26年5月13日)
「市民と議会のまちづくりトーク」
(平成26年5月10日)
「醒井養鱒場」
(平成26年4月28日)
上丹生「チューリップ園」
(平成26年4月28日)
上丹生「いぼとり地蔵」
(平成26年4月28日)
「エルディ通信」No.3
(平成26年4月29日)
「立志の花街道」
(平成26年4月17日)
湖南市「第
24
回
2014
さくらまつり」
(平成26年4月12日)
「豊公園とサクラ」
(平成26年4月9日)
「海津大崎のサクラ・さくら・桜」
(平成26年4月9日)
マキノ「清水(しょうず)のサクラ」
(平成26年4月9日)
「三雲駅周辺道路整備」
(平成26年4月7日)
「天保義民のサクラ」
(平成26年4月7日)
「三雲保育園入園式」
(平成26年4月7日)
三雲「瓢箪池で魚釣」
(平成26年4月6日)
偕楽公園「さくらの満喫」
(平成26年4月3日)
御殿場浜「潮干狩り」
(平成26年4月3日)
三雲東小学校「祝・卒業式」
(平成26年3月19日)
瓢箪池「ヘラ鮒釣り」
(平成26年3月28日)
希望ヶ丘「アスレチック」
(平成26年3月25日)
「比良山・菜の花畑」
(平成26年3月12日)
「長浜、盆梅展」
(平成26年3月3日)
「厄除大祭(田村まつり)」
(平成26年2月18日)
「妙孝寺」紹介資料掲示
(平成26年2月14日)
湖南市内も「かなりの積雪」
(平成26年2月14日)
多賀大社「節分祭」
(平成26年2月3日)
天保義民の丘より「街並みや山も一望」
(平成26年1月28日)
「JR草津線 三雲発草津行」
(平成26年1月24日)
「妙感寺の街を一望」
(平成26年2月9日)
伊勢大神楽「獅子の舞」
(平成26年1月22日)
「妙孝寺」日蓮宗
(平成26年1月18日)
立志神社「左義長祭」
(平成26年1月15日)
岩根山「十二坊山」へ登山
(平成26年1月11日)
「こにゃんちゃんとお餅つき」
(平成26年1月5日)
消防士体験実習「お勉強」
(平成26年1月1日)
甲西駅前「イルミネーション」点灯
(平成25年12月13日)
「湖南三山ご利益めぐり」ご朱印帳満願
(平成25年12月3日)
常楽寺「西国33観音霊場石仏観音巡り」
(平成25年12月1日)
文化祭・石部文化総合センター
(平成25年11月3日)
三雲東小学校「美し松の木が
5
本」
(平成25年10月28日)
地域防災釜戸ベンチ設置
(平成25年10月12日)
台風
18
号被害 三雲の「不動之瀧」
(平成25年9月25日)
「舞踊友の会発表会」観劇
(平成25年7月7日)
「南條隆とスーパー兄弟 特別公演」開催される
(平成25年6月1日)
「舞踊友の会発表会」開催案内
(平成25年5月24日)
美し松「昭和天皇行幸」思い出の写真
(平成25年3月4日)
「牛乳もち」の作り方
(平成24年10月29日)
野菜を食べよう
!
(平成24年10月29日)
放置しないで
!
糖尿病
(平成24年10月29日)
「夕顔」見て癒されています
(平成24年9月15日)
『この雲 なんの雲 ?』
(平成24年8月10日)
『日赤奉仕団甲西駅前清掃活動でスッキリ』
(平成24年6月24日)
天保義民【
別れの一本松跡】(平成24年7月2日)
炭火で焼いてふっくらと「美味しいパン」
(平成24年6月30日)
『夏見 麦田 もうすぐ収穫 』
(平成24年6月14日)
『かぼちゃ畑 ツルの成長 』
(平成24年6月14日)
『蕎麦畑 花の満開』
(平成24年6月14日)
天空の花回廊 茶臼山高原【芝桜の丘】
(平成24年5月27日)
大井川鐡道 SLの旅
(平成24年5月26日)
『そば畑』花の満開近し
(平成24年5月28日)
癒しの花畑
(平成24年5月6日)